top of page

インド e-Visa申請&世界最強パスポート

  • 執筆者の写真: mayumi
    mayumi
  • 2023年9月5日
  • 読了時間: 3分

更新日:2023年9月10日


ree

来月1か月間インドでヨガ指導者資格取得のための渡航に伴い、

久々にインドの VISA申請を行いました。

色々と変更が多いので次回はまた変わるかもしれませんが・・

注意点などを記録しようと思います。

オンライン申請リンク



各国の料金表をみて驚いたのが、

日本国籍の場合は、30日でも1年でも5年でも同じ$25ということ!

(4月〜6月渡航の場合のみ30日以内は$10)

今回10月なので、同じ$25なら、一番期間の長い5年にするでしょ。

ということで最大5年有効 180日以内/年で申請しました。


インドのオンラインビザ申請は、

入力項目が非常に多く&すべて英語なので時間がかかります。

時間に余裕を持って行いましょう。


〜注意点〜

パスポート有効期限が半年以上ある

・4日以上前に要申請

・期間延長は不可

・写真を事前に準備→以下の通りルールが厳しいです。

 

①顔写真 

 JPGフォーマット

 カラー写真

 サイズ:10KB〜1MB

 縦横同じ長さの正方形

 背景は必ず白

 メガネや帽子はNG

ree

 

②パスポート(顔写真のあるページ)

 PDFフォーマット

 サイズ:10KB〜300KB




◾️日本のパスポートについて


日本のパスポートですが、

2023年3月から更新がオンラインでもできるみたいです!

1回は受取りに窓口に行かないといけないのですが、

2回行く手間はなくなりました。


ただし、以下の条件があります。

パスポート残存期間が1年未満

・査証欄の余白が見開き3ページ以下になった場合


初申請や手持ちのパスポート期間が失効している場合は

オンライン対象外になるみたいです。



★日本のパスポートは世界最強!!


ビザなしで入国できる目的地の数を基準とした、

国際航空運送協会(IATA)データを基に作成された

パスポートランキングで、

日本は5年1位(2023年は第3位)でした。


日本は犯罪率が低く経済的に安定していることから、

ビザなしで入国できる国が多いそうです!

(残念ながらインドは必要ですが・・)

幸せなことですね。


一方でランキングの最下位はアフガニスタン

日本に比べてビザなしで入国できるのが162都市も少ないそうです。

テロや紛争が続いている点があげられています。



最近の日本は若い人たちの海外旅行離れが多いそうですが、

きっとインターネット上ですべてが知れてしまう時代なので、

現地に行かなくても行った気分になれてしまうからでしょうか。

あと、めんどくさいなどの理由もあるかもしれません。


確かに多少めんどくさいです。

ただ、私の経験上、画面上の世界と、

リアルに体験する世界は、全然違います。


その場の空気、風や匂い、

言葉が違っても伝わる人間の温かさや繋がり、

自然や人間の躍動するエネルギー、

その瞬間にしか感じられない今を生きている感覚、

リアルな体験は魂が揺すぶられ、いつまでも記憶に残ります


画面上では、いくら美しい風景でも記憶はすぐに薄れてしまいます

多分、リアルな体験は視覚だけではなく、

嗅覚、触覚、聴覚、身体すべての細胞で感じるから、

一生残る記憶になるんだと思います。



せっかく世界最強のパスポートも持っていることですし、

どんどん世界へ飛び出して、

色々な体験をし、魂を揺さぶって、

視野を広げ、深みのある人間になっていきたいです。

あと、経験は確実に自分への自信にもつながります。

沢山のインスピレーションを受け自分の可能性が広がることもあります。


日本に生まれた良さや、

日本の素晴らしさも海外へ出ると再認識できます。


人生はどれだけ感動できて、感謝できるかで、

幸せ度も変わってくると思います。


来月の1か月インド滞在もきっと、

たくさん魂が揺さぶられたり、

常識や価値観を打ち破られたり、

たくさん苦労することもあるだろうし、

でも、またそれ以上にすばらしい体験を得られると確信してます。

楽しみです!


ree


 
 
 

コメント


bottom of page