Vegan Sweets レシピ
- mayumi

- 2022年12月11日
- 読了時間: 3分
更新日:2022年12月14日
最近は市販のおやつはほとんど買わなくなり、
自作のVeganおやつをいつも食べてます。
沢山オススメのレシピがありますが、その一部をご紹介させていただきます。
卵や乳製品がなくても十分満足出来て美味しいです!

★麻炭パウンドケーキ
(グルテンフリー)
〜材 料〜
・米粉 180g
・アーモンドプードル 60g
・甜菜糖 50g
・ベーキングパウダー 8g
・豆乳 220g
・ココナッツオイル 60g
・麻炭パウダー 大1
上の材料を混ぜて、
180℃オーブンで35分焼くだけ
麻炭でなくても、他に抹茶やカカオ、
など好きなものでOKですし、なしでもOK。
私の使っている麻炭パウダーはこちら。
■ 麻炭パウダー活用法
①残留農薬除去
麻には竹の1.6倍/備長炭の4倍以上の多孔質性があり
その微細な穴の中に化学物質や添加物を吸着すると言われています。
大きなボールに水をためて麻炭を大さじ1程度入れ、
その中に野菜(きゅうり・トマト・バナナ・りんご等)を丸のまま5~10分程度浸す。
②体内 Detox
外食が続いた日や、胃がスッキリしない時、
麻炭パウダーを飲み物などに混ぜて摂取する。
③歯磨き粉に少し加える
ホワイトニング効果もあり、お口の中がスッキリします。
④料理にプラスする
クッキーやケーキの生地にプラスする。
お米(白米・玄米など)を炊くときにひとつまみ入れる。
麻の強いエネルギーを直接取り込め、生地やお米に弾力が出ます。

★デーツのエナジーボール
〜材 料〜
・オーツ粉(オートミールを攪拌)2cup
・チョコ(小さく刻む)50g
・ナッツ( 〃 )50g
・ピーナッツバター 1/3cup
・メープルシロップ 1/3cup
・バニラエキス 小1
・塩 少々
*デーツ 1cup
*ココナッツオイル 大3
*豆乳 大2
① *の材料をフードプロセッサーでMix。
② ①と全ての材料を一緒に混ぜる。
③ 手で一口大に丸めていく。
(手を少しお水などで濡らすと丸めやすい)
ここに時間がある時は手作りチョコをコーティングしていきます。
チョコをコーティングした方が格段美味しいです。
もちろん市販のチョコを湯煎し溶かしてコーティングしてもOK。
★手作りチョコレシピ
・ココナッツオイル:大さじ3
・ココナッツミルク:大さじ2
・メープルシロップ:大さじ3
・カカオパウダー:大さじ3
・ピーナッツバター:大さじ1
エナジーボールは腹持ちも良く、一口でパクッと食べれるので、
忙しい時や食後少しだけ甘いものが欲しいなどの時に最適です。
なるべく口にするものもサットヴァなものを選択し、
心も身体も軽くて純粋性や調和が取れるようにしていけるといいと思います。
<サットヴァを輝かせる方法>
・目が喜ぶ美しいものを見て、耳が喜ぶ音や言葉を聞き、五感を喜ばせる。
・呼吸法や瞑想で心静かな時間を作る。
・自然豊かな空間に身を置く。
・笑う、泣く。
・サットヴァを輝かせる食べ物を、感謝をこめていただく。




コメント