1月 ヨガクラステーマ
- mayumi

- 2022年1月11日
- 読了時間: 2分
更新日:2022年1月28日

年初に新幹線から撮った富士山の写真です。
冬の富士山はとても貫禄が有り存在感が増しますね。
みているだけで心が洗われて、強いパワーをもらえる感じがします。
今年もみんなの心が平和でありますように・・・
1月 ヨガクラスのテーマ★☆
★テーマ① 浄化とエネルギーを生み出す同時の力
ヨガは身体を浄化すると同時にエネルギーを生み出す力があります。
このように同時に力が働く運動は、あまりないと思います。
自分の内側で浄化&エネルギーが生まれる力を意識して動きます。
★テーマ② 年の始めにサンカルパ
自分の中に何か大きくキーワード、テーマ、目標を立てると、
世界はその方向へ向かって自然と動いていく。
とヨガでは教えられています。
1月は1年の始まりの月です。
今年の大きなテーマ、キーワードを立ててみましょう。
今年1年明るく過ごせるように、
胸をしっかりと開くポーズを取り入れ、
どんな可能性にも飛び込んでいけるように準備しましょう。
★テーマ③ 内臓をいたわる
年末年始休暇で食べ過ぎたり、
ダラダラと食べてしまったりとする機会が多かったと思います。
内臓もお疲れ気味だと思いますので、
内臓疲労に効果的なポーズを多めに入れていきます。
★テーマ④ 大寒時期のポカポカヨガ
1年で一番寒い時期です。
足先、手先など冷たかったり冷え性の方は、
まずは内臓からしっかり温めるといいと思います。
私たちの身体は、生命を維持するためにまず身体の中心にある臓器から温めるように出来てます。
その余った力で身体の末端を温めにいきます。
ですので、しっかりとヨガで大きな呼吸を使い内臓をマッサージし、
ツイストや体側を伸ばし内臓を活性化し温めるポーズ多く行います。
この時期太陽礼拝も身体を温めるのにとても良いシークエンスなので、
しっかり取り入れていきます。
------------------------------------
自分の進む道に疑問を持ち、
なぜ自分はここにいるのだろうと考えることもあるでしょう。
「なぜこんなことが起こるのか」
と思うこともあるかもしれません。
迷った時は、「信頼」が道しるべになります。
トンネルの先にある光になるのです。
自然はありのままで、全てが達成されています。
起こるべきことは、起こります。
そのプロセスを信頼し、
今自分のいる場所を信頼し、
自分が導かれサポートされていることを信頼してください。
ヨガは、あなたの生活と進む道のガイドとなり、
本当の自分へと導いてくれます。



コメント