8本の枝 (八支則)
- mayumi

- 2019年5月11日
- 読了時間: 1分
更新日:2019年7月7日

1. Yama (ヤマ) :してはいけないこと
人や社会に対して守ること
暴力を振るわない。正直であること。 盗まない。貞節。物欲をなくす。
2. Niyama (二ヤマ):したら良いこと
生活の中で自分が守ること
清潔を保つ。贅沢をしない。
鍛練する。献身的な気持ちを持つ。
精神向上につとめる。
3. Asana (アサナ)体位法:体位法
瞑想のための坐法とポーズ
4. Pranayama (プラーナヤーマ):調気法
呼吸により、プラーナ(気)を身体に取り入れ、身体を活性化させたり、
落ち着かせること。
5. Pratyahara (プラティヤハーラ):五感の制御
制感、感情のコントロール、五感を高めて集中すること。
6. Dharana (ダーラナ):集中
心を一点に集中させること。
7. Dhyana (ディヤーナ):瞑想
一点に集中した意識を更に深めていくこと。ダーラナが深まった状態
8. Samadhi (サマディ):三昧
深い瞑想状態。魂と一体化。宇宙との一体化。至福の状態。



コメント