top of page

9月 ヨガクラスのテーマ

  • 執筆者の写真: mayumi
    mayumi
  • 2021年9月9日
  • 読了時間: 2分

ree

9月のヨガクラスのテーマ ★☆


テーマ① 呼吸の質を高める

秋は東洋医学では肺の力がが弱まりやすい時期といわれています。

息を吸う時、肺が広がり、横隔膜が上がります。

息を吐く時、肺が縮まり、横隔膜が下がります。

この横隔膜は、加齢や運動不足などで、硬くなって来てしまいます


呼吸が浅いとお腹周りが硬く横隔膜が動かず、

肺の上側しか使えていないことが多いです。

今月はしっかりとこの辺りをほぐし、

肺の下側までたっぷりと呼吸を送れるような、

ポーズで体作りを行なっていきたいと思います。



テーマ② 夏の疲れを癒す

陽から陰へと変わるこの季節、バランスの崩しやすい時です。

夏の疲れを癒す、チャンドラフローでゆったりとリラックスした時間を過ごします。



------------------------------------------


私たちの中には、精神があります。

その他すべては常に変化しています。


あなたの体、心、物理的な所有物は常に形を変えています。

あなたの友人や仕事も同じです。


ある日、あなたはこれらを手放す日が訪れます。

しかし、本当のあなたは変わらない魂です。


アーユルヴェーダとヨガは、

物理的なものに価値を置く生き方を選択するよりも、

内なる永遠の精神を照らし出し、

真の健康と幸福に近づけてくれます。


ルールはありません。

ただ、真実を探求し続けることです。


自分に役立たないことや、

古いやり方に執着していることに気づいたら、

私は何を大切にしていきたいのか

と問いかけてみましょう。


物質的なものから幸福を求めると終わりはありません。


内なる精神と繋がると、常に存在する光が見えてきます。

 
 
 

コメント


bottom of page