top of page

太陽礼拝のポーズ

  • 執筆者の写真: mayumi
    mayumi
  • 2019年6月22日
  • 読了時間: 1分

更新日:2019年7月27日


ree

太陽礼拝(Sun Salutation / Surya Namaskar)

サンスクリット語で「スリヤ」太陽、「ナマスカーラ」礼拝という意味です。

ヨガの中で基本の動き、ウォーミングアップとして取り入れられている一連の流れ。

最も完成されているポーズの流れとさえ言われています。


12のポーズで構成され、太陽に感謝を捧げる行為。

12という数字は太陽に関連した数字で、太陽が12ヶ月かけて、

空にある12個の星座を巡ることからも来ています。


呼吸を一つずつの動作に合わせていくヴィンヤサスタイル。

流派によって少しずつポーズの形や数が異なりますが、全身運動であることは確かです。

背骨の動きにアプローチすることによって、気の流れが良くなります。

しっかりと筋肉の緊張と弛緩を繰り返すので、血流の巡りが良くなり、

神経も研ぎ澄まされます。

 
 
 

コメント


bottom of page